column トヨタ、日産、自動車大手のベースアップ トヨタ自動車がベースアップ(賃金の底上げ)を月4千円で決着することに続き、日産自動車はベースアップに相当する賃金改善要求に月5千円で回答する見通しになったようです。 日産自動車は、前年の月3500円を大幅に上回り、自動車・電機などの大手製... 2015.03.17 column経営情報
column 派遣法H27.9月改正に向け国会提出 政府は13日、派遣社員に同じ仕事を任せる期間の制限を事実上なくす労働者派遣法の改正案を閣議決定し、国会に提出しました。企業は派遣社員を活用しやすくなります。同時に派遣社員が雇用上の不利益を被らないように、派遣会社に対して派遣社員が期間終了後... 2015.03.14 column労務管理経営情報
column 「労働基準法等の一部を改正する法律案要綱」の答申 厚生労働省は、報道発表をした内容をホームページに掲載しました。 「平成27年2月17日に、労働政策審議会(会長 樋口美雄 慶應義塾大学商学部教授)に諮問した「労働基準法等の一部を改正する法律案要綱」について、同審議会労働条件分科会(分科会... 2015.03.03 column労務管理
column 女性の管理者割合を高める? 政府は2020年までに指導的立場に占める女性の割合を3割に高める目標を掲げているようです。 政府・与党は従業員規模300人を超える企業等に女性の積極的活用を数値で提出させる法律案を今国会に提出し成立をめざすようです。 ~2012.02.... 2015.02.21 column労務管理経営情報
column 高度プロフェッショナル制度、有給休暇などの法律改正案すすむ 厚生労働省は、労働政策審議会(会長:樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)から建議された「労働時間法制等の在り方について」の内容(本ブログでは2月7日に取り上げました、詳しくはこちら)を踏まえ、2月17日に、同審議会に対し「労働基準法等の一部... 2015.02.19 column労務管理経営情報
column 梅まつり 梅ヶ丘梅まつり、羽根木公園でみてきました。 太宰府から送られたという紅梅の「飛び梅」が清楚に咲いています。 白梅は八重白梅、これもまた美しく、ほなかな香りもうれしいですね。 風は強い日曜日ですが、たくさんの人が楽しんでいました。 2015.02.15 columnほぼ日記
column 日本航空 客室乗務員の解雇は有効 最高裁 日本航空が経営再建中の2010年に行った整理解雇をめぐり、解雇は無効だとして客室乗務員71人が地位確認などを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)は2015年2月4日付で、原告らの上告を退ける決定をした。解雇は有効として原告らの... 2015.02.14 column労務管理経営情報
column NTT労働組合平均6000円アップ要求へ 2月14日日経新聞によると NTT労働組合(組合員17万3000人)は、13日に開いた中央委員会で2015年春季労使交渉の方針を正式に決定したそうです。連合方針や物価上昇など経済情勢を踏まえ、NTT東西地域会社やNTTドコモなど主要企業の正... 2015.02.14 column労務管理経営情報
column 2016年までに富裕層上位1%が富の半分以上を保有 長年聞いている英語ニュースの気になるニュースのソースを書き留めておきたいと思います。今読んでいトマ・ピケティ氏 の新資本主義にも以下のレポートトを引用している部分があって記憶に残りました。 2015.1.23 昨年に引き続き、オックスフ... 2015.02.12 column経営情報
column 労働時間法制改革、高度プロフェッショナル制度、年休5日消化ほか 前回、労働時間についての報告書案を紹介しましたが、報告書として公開されました。平成26年2月6日労働政策審議会で配布された資料です。 検討が進めば、早く実施されるものは2016年から施行したいようです。 1)ホワイトカラーエグゼンプショ... 2015.02.07 column労務管理経営情報