column

column

7月の完全失業率3.8%に改善

7月の完全失業率3.8%に改善/統計局ホームページ 労働力調査より 総務省が30日公表した労働力調査(基本集計)によると、7月の完全失業率(季節調整値)は3.8%となり、前月に比べ0.1ポイント改善しました。 男性は4.2%と前月に比べ0...
column

労働者派遣制度の在り方に関する研究会 資料

今朝のニュースで報じられている労働者派遣法の改正についての研究会資料はこちらで読めます。今後の動きに注目したいと思います。
column

社会保障制度改革国民会議 ここに注目

中長期的に社会保障制度を考える提案として行われてきた専門家の会議の最終報告書がまとまり5日に発表されました。ニュース等でも耳にされたと思います。 昨夜のニュースで街頭の声として取り上げられているものには多少なりともテレビ局編集の偏りがある...
column

One’s life compass ほぼマンスリ-ニュ-ス (203)

こんにちは。大関ひろ美です。 今月号は、「夏こそSmartな第一印象で 大事なみだしなみ」を取り上げました。 夏本番です。お目にかかるビジネスマン、暑い中でも”みだしなみ”に気を使っている方にお目にかかるとほっとするのは、私だけではないと...
column

社会保障制度改革国民会議より

これからの医療、年金、介護、福祉の改革について有識者が提案をまとめる期日が25年8月21日に迫っています。 現在公表の資料では、ザクザクとお金が出てくる「うちでの小槌」は有りませんから、負担と給付のバランス、制度の財源を保険料とするか税と...
column

おもてなし

先週は大阪へ出張しました。 お客様のお店で帝塚山にあるステーキハウスで、おいしいお食事をいただきました。楽しい会話と技術を提供してくださるシェフのおもてなしに時がたつのも忘れました。海鮮&牛肉の鉄板焼きです。 コースでごちそうになったの...
column

みどりの窓口

36度を超える中、渋谷のみどりの窓口で40~50分順番待ちをしました。いつもは、ネット予約で乗る新幹線ですが、諸事情があって緑の窓口でしか受けられないサービスを利用しなければならないはめになりました。窓口の女性2人の奮闘ぶりを観察し、英会話...
column

技能五輪の金メダル

7日にドイツ・ライプツィヒで開催された第42回技能五輪国際大会の日本選手団の成績の公表されました。この大会は、22歳以下の若者(一部職種は例外)が技能を競います、 日本選手は、「情報ネットワーク施工」「自動車板金」「電工」「ITネットワー...
column

クリニックの顧客満足

6月中ごろ頭痛で寝込んでしまいました。年に2回くらい寝込んでしまうことがあります。 どうも偏頭痛らしいとのことで、肩こりを予防することやパソコンの姿勢をよくするなどで、様子をみながらうまくコントロールしていきたいと思います。 ただし、半年に...
column

専業主婦・主夫の年金手続きもれに朗報

国民年金制度に改正がありました。わかりにくい第三号被保険者制度ですが、手続き漏れや納付漏れ期間があって現在の年金受給資格25年間の加入期間がないために無年金となる人を救済する制度です。 サラリーマン配偶者が退職したり、65歳になって厚生年...